映画はほとんど見ない
1本の作品を見るのに何時間もかけるのが面倒で
でもミニマリストを調べる中で何度か目にした
「365日のシンプルライフ」

365日のシンプルライフ(字幕版) [Prime Video]ペトリ・ルーッカイネン2014-08-27
フィンランドのペトリ・ルーッカイネン氏が
監督・脚本・主演をしている作品
シンプルとか、フィンランドとか書かれてたら
観るしかない(笑)
簡単なあらすじ
26歳のペトリさんが彼女に振られたことを
きっかけに、究極のシンプルライフを実践する
ペトリさんのシンプルライフには以下のルールがある
①持ち物すべてを倉庫に預ける
②1日に1個だけ倉庫から物を出せる
③その生活を1年続ける
④1年間何も買わない
ペトリ氏は冒頭で
コートや下着まで全てを倉庫に預けてしまう
in冬のフィンランド(笑)
丸裸の状態からダッシュでコートを取りに行く
その姿はかなり笑える。
下着を取りに行くまでは、裸コートな訳で…
そんな究極のシンプルライフを通して
「人生で大切な物は何か?」 自分と向き合う作品
1時間25分だし、時間があるときに3分割くらいで
見ても楽しめる作品だと思う
結構音楽も良かった
女子だったら裸スタートは無理だけど、
一人暮らしをする時に、実家を倉庫に見立てて
365日のシンプルライフ実践するのはアリ
The following two tabs change content below.
おとっち
23歳/関西に住む3年目の看護師/ミニマムに生活しマキシマムに遊ぶ/新卒ICU→夜勤鬱,2年目で離脱→美容皮膚科なう/ブログと株/本業の給料を越すぞ!/2019.3.9~ブログ開設/GoogleAdSense1発合格!/1人旅,SMentertainment,Rock,美術ラブ
最新記事 by おとっち (全て見る)
- 富士登山の服・装備は買うより「レンタルの方が良い」 - 2019年7月7日
- KLMオランダ航空エコノミーの機内食!色々可愛すぎる - 2019年6月19日
- 快適!手荷物だけでヨーロッパ1人旅 - 2019年6月19日
- KLMオランダ航空エコノミーコンフォートが快適すぎなレポート - 2019年6月6日
- 居酒屋嫌いなミニマリストのおすすめ食事本4選。居酒屋はコスパが悪すぎる。 - 2019年5月13日